月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
健康である為には
テレビなどで活躍する弁護士の住田裕子さん。加古川市出身で、
NPO法人「長寿社会の安全安心な暮らしを実現する会」を設立され
講演会で話された内容で健康であるためには、筋力が大切です。
平均寿命が長くなっても、寝たきりになっては・・・。
主な原因は、男性は脳や心臓の血管病。女性は骨折。
それを予防するには筋トレをして、成長ホルモンを体中に行きわたらせ、血管を柔らかく。
強化された筋肉は骨を守ってくれ、転んでも、骨折しにくくなります。
そして、歩きましょう。どんどん外にでましょう。
KCSセンターではその人その人に合ったトレーニング・エクササイズを取り入れています。
2011年1月 7日 14:32
成人式
成人式が近づいてきました!!どんな振袖にしようかな?
とか、ヘアースタイルもどうしようかな?マツエクしようかな?
ネイルもばっちり決めようか!?ってわくわくしている新成人は沢山居ると思います。
着ている物や身に付けている物が良くても、姿勢が猫背だったり姿勢が悪ければどうでしょう?
台無しですよね!!体のメンテナンスに姿勢療法で姿勢美人になりましょう!!
播磨・加古川・兵庫県内外の皆様スタッフ一同お待ちしています。
2011年1月 4日 17:53
姿勢
剣道をされる方がいらっしゃいますが、テレビで全日本剣道大会を見てみると立ち姿が綺麗ですね。
礼に始まり礼に終わる。蹲踞(そんきょ)の構え、これは腰を下ろしてかかとを上げてその上にお尻を置く姿勢です。
一般の方ではなかなかこの姿勢がとれないと思います。これも姿勢バランスです。
運動をされる方,されない方も体験施術もしていますので一度KCSセンター播磨までお立ち寄りください。
加古郡・加古川はもちろん高砂・姫路・明石・神戸方面の方、兵庫県内外の方お待ちしています。
2010年12月28日 14:59
慢性腰痛
薬より有効、運動療法の効果は、日本整形外科学会などが2004年から05
にかけ全国92の医療機関に通院する201人(平均42歳)の慢性腰痛患者で
確かめた。週に1回通院してもらって主治医が診察しながら、鎮痛剤だけの薬物
療法と、毎日2回筋肉トレーニングやストレッチングの体操をする運動療法に
分け、8週間後の治療成績を比べた結果、痛みが治まる程度はほぼ同じだった
が、腰痛に伴う機能障害や生活の質(QOL)の改善度では運動療法が上回って
いた。
これは日本人も運動を習慣化すれば慢性腰痛に有効なことを裏付けたそうです。
ちなみに、正常な関節の可動運動の方は少ない為、KCSセンター播磨で施術を
受けて正常な関節の可動運動を付けてから運動をされた方がより効果的でしょう。
2010年12月23日 09:44
水分補給
女性は顔のお手入れに随分とお金も時間も掛けている方が多いと思いますが、
私が数年実行している事は、コットンに水を十分含ませしわをつけないように
絞って千円以下の化粧水をたっぷり含ませて顔に三分パックします。
それプラス、ヒアルロン酸を気になるところにつけます。
これだけで保湿効果ばつぐんで、たまたま化粧品店で保湿を計測した結果、
頬64%額53%でした。顔のもちもち感が残っています
。
水分補給は体にもいえると思います。KCSセンター播磨で提唱しているのが、
毎日お水を2ℓ飲みましょう。そして、筋肉を柔らかくしましょう。
2010年12月21日 15:02
猫背
猫背で悩んでいる方が多いと思いますが、そういう私もつい最近まで悩んでいました。
自転車に乗っていても急いでいる時は特に体が前になり背中を丸めて自転車をこいでいました。
特に主人から背中をつつかれ「背筋を伸ばして」とよく言われていました。最近言われなくなりました。
今は、姿勢に気を付けておへそに力を入れて歩いてみたり自転車に乗っている時はもちろん、自転車から降りて信号待ちをしている時などは気を抜きやすいので特に姿勢に気を付けて信号待ちをしています。
2010年12月19日 17:38
姿勢が綺麗に!!
身内の結婚式でも最近は洋服で出席される方が多いと思いますが、
やはり自分の子供の時は留め袖で出席したいと思われる方も減ったとはいえまだまだいらっしゃると思います。
自分にとって一世一代の晴れ姿も出来上がった写真を見て「あれ」と思われる事ありませんか?
たまたま、ある方が今まで施術を受けていなかった時の結婚式の写真と何回か施術を受けた時の写真を見比べてみるとあきらかに違っていたみたいです。
施術を受けてからの方が襟足がすっきり立ち姿が綺麗に映っていたそうです。
姿勢が変われば姿も変わるんですね。
2010年12月17日 09:37
餅つき大会
地域活動の中心拠点になっている播磨町中央公民館があります。
年末行事の一貫として餅つき大会があります。
サークルやその家族の方々も楽しみにしておられます。
役員の人達は前日から準備をされ、当日はお餅をついたり
こねたり、昔取った杵柄というか年配の方ほど姿勢が良く
力まず無理をしないでお餅をつかれていました。
それに比べると若くて力があっても腕に頼ってすぐに疲れてしまう人もいます。
やはり姿勢が良くおへそに力を入れ杵の重みを利用してつくことで楽なお餅つき
が出来るみたいです。
2010年12月15日 13:56
予防をしましょう
来院されている方は、地元の加古郡・加古川・明石・神戸・三田・高砂・姫路・三木方面から来られています。年齢層は、10歳代・20歳代・30歳代・40歳代・50歳代・60歳代・70歳代・80歳代と幅広い年齢層の方々に喜ばれています。ほとんどの方は、肩こり・腰痛・膝痛・背部痛・頭痛・シビレ・狭窄症・ヘルニアなどで来院され、今では症状は改善されています。改善されたほとんどの方は、予防の為に月1回か月2回来院されています。
2010年12月14日 17:27
姿勢で差を付けよう!!
結婚式に招待されて、女性が一番悩むのはお祝い金ではなく、着て行く洋服などに、いつも悩んでしまいます。花嫁さんより目立ってはいけないし、他の人達よりは目立ちたいと思うのが女性心理だと思いますが?でも、どうしても似たり寄ったりの格好になりがちですね。
そこで院に来られた患者さんが言われたのが「結婚式に行く前に施術を受けたい」と言われたのです。「ヒールを長時間履き慣れていないし姿勢がきになって」とも言われました。「同じような服を着ていたら姿勢で差を付けて目立っていたい。」と思われたそうです。
2010年12月14日 11:14