月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > 予防 > 2012年の抱負
スタッフブログ
< 12月23日加古川マラソン | 一覧へ戻る | 冬場の水分補給 >
2012年の抱負
あけましておめでとうございます
本年も昨年同様よろしくお願いいたしますm(_)m
お正月休みの間いかがお過ごしでしたでしょうか
さっそく元旦から走られた方寝正月の方
色々な過ごし方をされたと思いますが
普段よりは身体がなまっていませんか
お仕事も始まりいつものリズムに取り戻したいですね
私事ですが朝食の前に昨年の暮れ位からウォーキングを始めました
三が日は出来ませんでしたがなまった身体に鞭打ち再開しました
今年は少しずつ時間を伸ばして毎日続けていかれますように頑張ります
今年も皆様にとって良い一年でありますようにKCSセンター播磨スタッフ一同
身体のケアのお手伝いをさせていただきます
カテゴリ:
2012年1月 5日 15:26
< 12月23日加古川マラソン | 一覧へ戻る | 冬場の水分補給 >
同じカテゴリの記事
姿勢教室のご報告
2014年4月25日 10:18
イージートーン
2013年5月 3日 12:50
ウォーキングの達人も実践
自身もモデル出身でモデル養成所の講師の方のお話ですが
ウォーキングの基本はお腹に力を入れて歩くこと
常にお腹を意識して立ち振る舞いをしているそうです
慣れてくると普段から意識していなくてもそれが当たり前のことで
お腹に力が入っているそうです
私達もそこまで成れると良いですね皆さんも実践してみて下さい
2012年6月27日 18:23
歯のメンテナンス
先日、神崎の実家に久しぶりに帰って来ました
両親二人共何とか元気に過ごしております83歳になる母の話ですが
四か月に一回姫路まで四十分かけて歯医者さんに通っているそうです
「歯が悪いの」と聞くと「歯石を取るのと
歯槽膿漏のチェック
」に行っているそうです。
目や耳
が年と共に悪くなっていきますが
歯や身体も同じことです
これから医療費もばかになりません車や家などのメンテナンスも必要ですが
身体のメンテナンスはそり以上に必要ですよねっ
2012年3月 2日 16:26
みかん頂きました☆
2012年1月24日 15:01