月別 アーカイブ
最近のエントリー
代表ブログ 原因
東播交通安全フェスティバル
今日は、東播自動車教習所のイベントに参加してきました
KCSセンター播磨のブースでは、無料姿勢チェック&ワンコイン施術を行いました
姿勢の大切さを伝える事も出来き喜んで頂けたと思います
肩が軽くなりました立ったとき腰が楽になった
何これっ
などなど驚きの声もっ
施術の予約をして帰られる方もいらっしゃいました
私達もイイ経験!!イイ体験が出来、今後の活動にも生かしていきたいと思います
2013年5月12日 17:14
腰痛・背部痛・猫背の原因 2
胸椎の回旋運動が制限されると無意識に腰をひねろうとします。
そのままの状態でいると、腰が痛くなって当然ですよね。
ではどうすれば良いでしょう?これで腰の治療をしてしまうとどうなってしまうでしょう?
そうです!悪化させてしまいます!!原因は回旋運動に問題があるのですから、胸椎の回旋可動をつけてあげる事で改善されます。
病院で、電気を流したり当てたり、シップを貼ったり、痛み止めの注射や薬を飲んでも対処療法でしかありません。原因を取り除く根本的な治療、施術を行いましょう。
2010年12月15日 18:18
腰痛・背部痛・猫背の原因 1
皆さんは、体をねじる時(回旋運動)に腰をひねろうとしたりしませんか?実は間違いです。
回旋運動は、腰の運動ではなく、背中(胸椎)の運動なのです。
腰椎の関節は縦の関節になっているので、前後運動(屈曲伸展運動)胸椎の関節は、瓦状に重なっているので、ねじる運動(回旋運動)を行います。
このような、正しい運動ができていなければ、腰痛や背部痛そして猫背の原因になります。
2010年12月15日 13:51
1