HOME > スタッフ紹介
スタッフ紹介
院長 高妻 武志(コウヅマ タケシ)


略歴
2006年
・関西カイロプラクティック医学院卒業
2007年
オーストラリア公立マードック大学 健康科学部カイロプラクティック学科入学
2010年
オーストラリア公立マードック大学 健康科学部カイロプラクティック学科卒業
健康科学士(カイロプラクティック)取得(Bachelor of Health Sciences(Chiropractic))
兵庫県カイロプラクティック協同組合 監事
一般社団法人KCS 正会員
メッセージ
肩こりや腰痛など、国民のほとんどの方が経験があったり今現在も悩まされていると思います。その原因のほとんどが姿勢の崩れからきている事をご存じですか?
自分では真っ直ぐ立っているつもりでも、肩の高さが左右違ったり、頭が傾いていたり、猫背だったり、
膝が曲がっていたり、体がねじれていたり、様々な姿勢でバランスを保っています。
例えば、コマをイメージして下さい。コマの中心に棒があば長時間綺麗に回っていますよね。
では、コマの棒が少しでも中心からずれるとどうなりますか?・・・左右にぶれて直ぐ倒れてしまいます。
人間でも同じ事が言えますが、倒れない為に筋肉や靭帯で支えています。それが負担となり症状として表れます。
アスリートであれば、成績として出てきます。
当院では、姿勢バランスを整え痛みや不快感を改善していくのはもちろん!!
パフォーマンスの向上!!そして美しい姿勢作りを志しています。
姿勢セラピスト 松岡 裕美(まつおか ゆみ)
CM(カスタマーマネージャー) 高妻 逸子(コウヅマ イツコ)


略歴
2008年
CAコース(カイロプラクティックアシスタントコース)終了
ICAA(国際カイロプラクティックアシスタント協会)会員
メッセージ
皆さん、こんにちは、KCSセンター播磨では、地域の皆様が健康維持、促進に対して安心して取り組めるお手伝いをさせていただいております。こういう私も患者で、自転車で転けたのがきっかけで手のしびれと腰が曲がらなくなりました。
接骨院へ行っても最初は良かったのですが一週間たつとまた、もとに戻ってしまいました。
その頃出会ったのがKCSセンターでした。段階を経てしびれもなくなり腰も曲がるようになりました。自分の健康は自分で維持しなくてわ!
基礎セミナーやアップセミナーにも参加してCM研修も受け健康に対する知識が皆様のお役に立てればと思っております。今後ともKCSセンター播磨をよろしくお願いいたします。